HELLO🌺

先日、富士市で行われた【激変する大学入試の現状を知る】という講演会に行ってきました。

母に娘を預け久々の講演会、一言で言えばヤバかった😱私の時の大学入試の時とは情報量の多さにメモを取る手がとまりませんでした!

また、お伝えしたいことが有りすぎて文章にすると長ーーーーく分かりづらくなってしまうので、直接みなさんとお話してお伝え出来る機会を作りたいなぁと思っています✨✨


ところで、最近嬉しいことに慌ただしく過ごさせて頂いているうちにいつの間にか過ぎておりましたが、先日7月17日でこども英語ハイファイブはオープンからちょうど1年が経ちました🌈

まだ1年、されど1年、多くの方にお会いする機会があったことに感謝しかないです。

オープン当初より小さな教室だからこそ、大切にしたいと私が教室での指導の他に大切にしているのがコミュニケーション(対話)なのてすが、

始めはどの生徒も私からの問い掛けに答えてもらうくらいでしたが、今では「学校でこんな事したよ」「この前こんなことあったよ」といろいろ話をしてくれます。

その中で感じるのは、自信と(自分を信じる)と自立がすごく大切だということ。

幼児や低学年の子どもも自立?と思うかも知れませんが、

自立している人(子)には自信があり、自分で考え行動することが出来る。行動することは挑戦すること。挑戦すれば成功も失敗も経験するかもしれない。でもその失敗や成功の繰り返しが経験となり、経験はあなたを成長させる。

何かに挑戦するときのドキドキとか失敗してずーーーんってなることとか、小さなことでも「出来た!」「やったー!」ってなることとか、経験して得られる知識や自信は言葉よりもずっと身に染みますよね。

それは子どもも大人になっても同じこと!だから私は子どもたちにはとりあえず言い続けます。「やってみなよ!」「Try it!」と👍

そこで挑戦できたらとっても素晴らしいことだし、その時できなくても全然OKですよ!

あとはなんたって

楽しむ力

これさえあれば勉強もスポーツも芸術もどんな分野も得るものがとっても大きいし、強くなる💪

そして教室で指導している、英語と国語と算数は特に幼児から小学生までのアイデンティティの育つ時期に学習習慣と一緒に基礎をしっかり楽しく身につけておくと、子どもにとって受験のためだけじゃなく、むしろその先一生モノの目には見えない財産になると私は信じています。

教育や子育ての正解はひとつでは無いけれど、実践していない人の言葉は子どもにだって響かないはず!だから子どもたちと一緒に大人の私も日々楽しく勉強です🦸‍♀️

こどもと一緒に学びたいという大人のみなさんもぜひ私の教室に遊びに来てください!そしていろいろお話しましょう💓

☝️ただのおしゃべり好きですが!笑

子どもがいても勉強大好きチャレンジ大好きなYOSHINOでした🤗